平山栄一記録簿  想哲理越憂愁     

人生の様々な側面を表示します メール keitaisan@icloud.com 

カナダ、トルドーの動きに関連する記事

カナダのトルドーに関連する記事を二つ掲載する

 

まず日本の記事 沖縄タイムスに出ているが、これと同じ記事は日本経済新聞にも出ている。共同通信から出た記事は、同内容でよくあちこちに同時掲載されるようだ。===線で区切る。

 

=======================

沖縄タイムス+プラス 共同通信 ニュース カナダの非常事態終了 コロナ規制デモ排除で

共同通信 ニュース

カナダの非常事態終了 コロナ規制デモ排除で

2022年2月24日 08:53

 【ニューヨーク共同】カナダのトルドー首相は23日、記者会見し、新型コロナウイルス対策規制に抗議するデモに対応するため発動していた国家非常事態を終了させると発表した。デモを強制排除したことで「もはや非常事態には当たらない」との認識を示した。カナダメディアが伝えた。

 

 23日、カナダの首都オタワで記者会見するトルドー首相(Adrian Wyld/カナダ通信・AP=共同)

 トルドー氏は14日に国家非常事態を発動し、治安維持の面で連邦政府に通常より大きな権限を付与。その後、警察当局は首都オタワ中心部を占拠していたデモ隊を強制排除した。

 野党や識者からは権力の乱用ではないかとの見方も出たが、トルドー氏は国民を守るために「必要なことだった」として、発動を正当化した。(共同通信)

=======================

 

次にアメリカから出ていたニュース。主流メディアかどうかは分からない。「トルドー、緊急事態法 撤回 記事」などの内容で(詳しくは忘れた)英単語を適当に入れ、検索して出てきた記事。たまたま見つけたもの。恐らく主流メディアではない。それをDeepL翻訳で日本語訳したもの。これも===線で区切る。

 

=======================

LIFE SITE  

「速報」トルドー政権、上院の圧力で緊急事態法を早々に取り下げ

首相は、上院が不承認の声を上げる前に同法を撤回したとみられている。

 

ジャスティン・トルドー首相、緊急事態法の終了を発表。

 

2022年2月23日(水) - 午後5時42分(東部標準時

オタワ(LifeSiteNews) - ジャスティン・トルドー首相は、月曜日に下院で承認されたにもかかわらず、政府が緊急事態法(EA)を撤回することを水曜日に発表した。

 

トルドー首相は週の初めに、政府がカナダのトラック運転手や愛国者たちによるさらなる自由志向の活動を懸念しているため、EAがまだ必要であると述べていた。

 

このガバナンスの大幅な変更は、カナダ上院がこの2日間、国家非常事態でない場合にEAを承認するかどうかを議論していたことによる。

 

保守党のレオ・ホウサコス上院議員は上院での議論をリードし、この状況下でのEA使用に反対する熱のこもった演説を今日行った。

 

「この国は、見たこともないほど深く分裂している」とHousakosは言った。「このような時こそ、行政府とすべての首相は、自分自身や政党、党派政治の利益よりも国家の利益を優先させる義務があるのです」。

 

カナダの上院議員の多くは、たとえ自由党の首相に任命されたとしても無所属であり、たとえ反対であっても、トルドー首相が彼の政策を「ゴム印を押す」だけの存在だと考えているのではないかと、懸念を深めていることを表明している。

 

カナダの政治家たちは、上院での反トルドー・ムードの高まりから、トルドー首相は壁に書かれた文字を見て、そもそもこの法律を発動したことを馬鹿にされる前に取り消したのだ、という見解を示している

=======================

 

上記の二つの記事を比較してみてほしい。共同通信の記事は従来から権力寄りだと感じていた。こうして他記事と比較するとそれが如実に分かるようだ。アメリカの記事には様々な経緯の説明があり、記事が生きている。湯気があがっているような感じ。共同通信という日本の記事は、何か冷たく、最初から冷めている感じ。あくまでも私見だが。

 

少なくとも、カナダ議会の動きを説明していないのと説明しているのとでは、記事の精査度が違う。明らかにアメリカの記事の方がまともだろう。世界中で新聞記事はディープステート寄りに偏向したものとなっている。共同通信も堕落している。独立系メディアはまだ生きている。このアメリカの記事はどちらかと言えば、独立系メディアだったのではないか。

 

ただし、外国メディアの主流メディアでも、内容の変化は出ているらしい。日本はまだまだ。日本だけの記事を見るだけとか、テレビだけを情報源にだけ頼っていたりすると足下をすくわれる訳だ。そういう現実が中々見えないというのが今の状況ではないか?

 

カナダでどんなことが起きていたか? 以下の記事でもそれはよく分かる。

 

「この画像を忘れないでください。トルドーがカナダにしたことを思い出せ」。フリーダムコンボイに対する警察の扱いは世界に衝撃を与えた - (フィリピン中部の)ボホール島に住んでいます