音楽
www.youtube.com 戦場のピアニストのフルムービー。探してみたらあった。(原語版、日本語訳はない)この映画の二つのピアノ演奏、及びピアノによる協奏曲的作品の2箇所を観ることをお奨めする。 一つ目はショパンの「夜想曲20番」 2時間4分くらいの所…
www.youtube.com 音楽はやっぱりいいな。こういう時代を何とか取り戻さないと。動画の最初は音声も動画も随分厳しい状態だったけど、何とか持ち直し、ラストの感動シーンは完璧だった。 それにしても、音楽に関わる人たち、聴く人たち、みんな優しい。そのハ…
www.youtube.com 2010年、ルチェルンにて。演奏終了の後、約2分間の静寂。その後少しずつ拍手が始まり、やがて割れるような拍手とブラボーの声が。さらにスタンディングオベーションが始まり、止まりません。識者も楽団の皆さんも、聴衆も、すべてが理…
アルハンブラ宮殿の想い出というギター曲があります。大好きな曲ですが、トレモロ奏法が難しく、まだ一度も満足に弾けたことがありません。プロのギタリストはさすがに素晴らしく、殆どタッチミス無しで弾かれます。憧れます。 今日、たまたま機会があり、ギ…
本日の二つ目 恥ずかしくてとても人前に出せるような演奏ではないのですが、4年前に試しに弾いてみたギター演奏です。高校生の頃が一番まだましに弾けていた記憶がありますが、以来、練習を怠っており、ろくな音が出ません。タッチミスや音の抜けも頻繁にあ…
本日の四つ目 この方のギター演奏は初めて知りました。 驚くほどの正確性。ミスタッチがこれほど少ない、というか殆ど無いというギタリスト、初めて観ました。丸で教科書みたいな演奏。これだけスムーズに苦労なく弾けたらムチャクチャ気持ちいいでしょうね…
このフラッシュモブのようなことを、日本で今できないでしょうか? 全員マスクを外しながら踊り出す、子供も大人も。別にメッセージ看板も主張も要らない、シンプルなフラッシュモブとしてノーマスクダンスをただただ行う。 どうでしょう。本当に出来たら何…
今こそフラッシュモブを思い切りやってほしいものです。子供たちがはしゃぐ様子が微笑ましい。いま、音楽家たちはどうされてるのだろう? www.youtube.com